GFCパワーラックのオプション製品
ラック後方のデッドスペース約23cm(ラック内でトレーニングを行う想定の場合にラックを壁面から離して設置するベストな位置にできる空間)に最適な安定性を補強するパーツ。
ボルトでの固定。
長さ:23cm
製品重量:2.4kg×2
※取付の際の注意点
ラック下部の隙間は約5.5cmと狭いため、大きいレンチやインパクトドライバーが入らない場合がございます。
ラチェット式のレンチが2つあると比較的スムーズに取付可能です。
インパクトドライバーを使用する場合はソケットの角度が変更できるタイプを使用する必要がございます。
取付の際に溶接痕が干渉し接地面が浮いてしまう場合は、旧ボルトに付属しているワッシャーを本製品とラックの間に挿入し溶接痕をかわして取付ください。
Get a permanent discount coupon by registering on official LINE!!
*Limited quantity *Available for all products
何の変哲もないただの支柱ですが、三角ネジのおかげで大幅にぐらつきが抑えられています。普通のメーカーであればこの様なパーツはつけなかったと思いますが、やはりジェントルさんの商品は一線を画しています!使い勝手の良さ、この一言に尽きますね!
シンプルですがかなり考え込まれた器具だと思います。痒い所に手が届くという感じでダンベルエクササイズで大活躍してくれます!私の場合は主にアジャスタブルパッドを使ってのローイング、ダンベルデッドリフト、ハンドルを交差させてのローイングで使用しています。特にデッドリフトでは最適なポジションからスタートすることができ、腰の悪い私にとっては非常に有用でした。これ一つあるだけでダンベル種目が大幅に使い勝手がよくなるのでかなり重宝しています。ダンベルを多用する方にはかなりおすすめです!
一つのアタッチメントベースから収納、またはほかのアタッチメントの付け替えまで出来る画期的な商品だと思います。特にベルトスクワットとペックフライの組み合わせは完璧だと思います。付け替える際、例えばベルトスクワットのような重量物は大変なのでスペースがあれば複数台購入するのをおススメします。私は現在2台所有しておりますが3台目も購入予定です。勿論一つだけ購入して色々なアタッチメントを使用するのもありだと思います。こうした幅広い選択肢が出来るのがこの商品の強みだと思います。使い勝手が良く、実に練りこまれて考えられた器具だと思います。
レッグカール目的で購入しました。この器具はウエイトの位置が絶妙で少ない重量で大きな負荷をかけることができます。初めてトレーニングした時、筋肉痛が3日も続きました。私の場合、膝を伸展させると膝に違和感を感じるのでハーフレップで行っております。それでも効果は絶大でしっかりと負荷が乗ります。レッグエクステンションも行ってみましたがこちらもまたいい感じに筋肉へのテンションを保つことが出来ました。これ一つで脚のトレーニングの幅が一気に広がるので自宅トレには最適です!