座面&背面の12段階調整機構(※特許申請中)を搭載した本格仕様の今までにない革新的なアジャスタブルベンチ
座面調整(-20・10・0・8・15・25・35・45・55・65・75・85)
背面調整(-8・0・10・20・30・37.5・45・52.5・60・67.5・75・85)
欧米水準の高耐久性・使いやすいサイズ感を踏襲しつつ、従来ある座面と背面のギャップの隙間を埋めるギャップ調整機構に加え、限界まで座面と背面ギャップを広く調整可能にすることで座面角度を最大85°まで調整可能にし、セカンドユーティリティーパッドとしてご活用いただける機構を搭載しました。(※デュアルアジャスタブル機構として特許申請中デザイン)
一番負荷のかかるメインフレームは100mm✕50mm✕3mm厚の頑丈な鋼管を使用。
耐荷重に影響がない範囲で軽量化しサンプル時の53kg→約50kgまでの軽量化を実現。
(欧米同水準のアジャスタブルベンチは約59kg)
レッグオプション(別売)と組み合わせると-20°のフラットなアブベンチにすることも可能です。使わない時は自立して保管可能なため、ラック内などに省スペースで収まります。
ホームジムトレーニー5年の者です。
結論から申し上げるとハイコストパフォーマンスであり、大変満足しております。
従来は1万円程度のアジャスタブルベンチを使用しておりましたが、細かな調整幅が大変素晴らしいです。従来は背もたれが長いことでフレンチプレスがやり辛くて仕方なかったのですが、GFC様のベンチは座面を90度立てられる為、フレンチプレスを行う際、背もたれが干渉しません。
見た目も気に入っており、GFCのステンレスプレートなど細部に拘りも見受けられ所有欲も満たしてくれます。
ホームジムはモチベーション維持が肝心ですが、このベンチはモチベーション維持の観点でも素敵です。
1点改善点としては組立が難しいことでしょうか。説明書はありますが慣れていないとそれねりの時間を要します。1人で組み立てられますので、そこまで大きな問題では無いと感じています。
安い買い物ではありませんが、お値段以上と感じております。ご参考になれば幸いです。
品質と機能面から見ると非常に良くできていて、満足感が高いです。
特に座面は他社のベンチにはない優れた特徴で、スペースが限られたホームジムで色々と活躍してくれています。
組立時に不明点を問い合わせましたが、丁寧に説明いただけたので大変安心しました。
ベンチ自体の素晴らしさは他の方が沢山レビューされているので、座面のぐらつき対策のDIYを紹介します。
下記2点で劇的に改善したため、お困りの方はお試し下さい。
※座面がグラグラしてしまうのは構造上、価格上仕方がない事です。
1.スライド機構のフレーム部へのPTFEテープの貼り付け。
スライドが多少キツくなりますが、PTFEがよく滑ってくれるので問題ありません。
座面のフレームへの取り付け時や、スライド時に巻き込まないよう前後に余裕をもって貼るほうが良いです。
隙間に応じて重ね張りします。
Amazonで1,000円程度。
2.支点のボルトへの樹脂ワッシャーの追加(画像赤枠部)
私の個体は2.3mm厚の樹脂ワッシャーがベストでしたが、個体差があると思います。
Amazonで600円程度。
この2点によりグラつきはかなり改善しました。
ワッシャーの0.1mm単位の厚み調整はPTFEテープをカットして貼っています。
前後のぐらつきは残りますが、これは円弧上のフレームとピンの隙間から発生するものであり、対策が難しいため取り組んでいません。
デメリットを上げるとすれば多少重いことですが、これは安定性とのトレードオフです。
多少のDIYを行いましたが、総じて満足しています。
座面の距離が変えられる等の機能が良いのはもちろんですが、めちゃくちゃ滑らないのは予想外の良い点でした。
ただ、組み立てが大変かつ説明書が不親切なのは少しマイナス点です。
今の説明書だとどの順番で組み立てるべきか読み解かないといけないので、もう少し工程が細かくなっているとありがたいです。
この度は、お写真を添えてのレビューをありがとうございます。私たちの製品が機能的であり、滑りにくいという良い点をお伝えいただき、大変嬉しく思います。ただ、組み立てが大変だったというご意見もお寄せいただき、誠に申し訳ございません。今後、より分かりやすい説明書を作成するよう努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。GentlemanFitnessClub
コンパクトファンクショナルトレーナーで色々なことができるようになりました。
ただ1つ気になることがありまして座面のグラつきが若干あります。座面のネジをしめてもかわらないです。
気になる人は気になるかも知れないです。
全体的にしっかりした作りになっていますので、これから大活躍間違いなしです。
この度はお写真を添えてのレビューありがとうございます。
座面の調整機構の分、多少動きがでてしまいますが耐久性には問題ございませんのでご安心ください。
引き続きよろしくお願いいたします。
GentlemanFitnessClub
トレーニング歴僅か3か月の初心者です。筋トレを始めるにあたってまずは器具をそろえようと思い、バーベル、ダンベル、スクワットラックを購入。それからベンチなんですが選ぶのに随分と迷いました。下は8000円から上は10万円まであり、ベンチの形状も様々。そこで長く使うものだからと一番いいものを購入しようと思い、辿り着いたのがジェントルさんのベンチでした。早速購入し設置したら思わぬ誤算が、、、ラックのセーフティバーが当たってフラットダンベルプレスやフライができない!ベンチを引っ張り出して前へ持ってくれば出来るのですが物であふれているのでそれも不可。そこでダンベル用にもう一台購入し、別の部屋に設置。贅沢な使い方ですが、これで準備は整いました。さて肝心の使い心地ですが、これがもう最高の一言に尽きます。シートはグリップ力に優れていて体をがっちり固定してくれます。また座面、背面シートは12段階もの角度調整ができるので自分に合ったポジションを選ぶことができ、トレーニングのたびに違った角度から刺激を与えることも可能です。ベンチの隙間を埋めることが出来るのも◎。このベンチの一番の特徴である座面シートは直立させて使えばサイドレイズやショルダープレスでしっかりと体をサポートしてくれますし、ジェントルさんの動画にもあるように第二のインクラインベンチとして使えるのでトレーニングの幅が広がります。私はジムに行ったことがないのですが、業務用としても使えるクオリティだと思います。購入してベンチの性能に関しては不満は全くないのですが、ただ一つだけ残念な点が、、、最初に購入したベンチのデュアルアジャスタブルのメタルプレートが裏表逆に取り付けてありました。折角かっこいいプレートなのにちょっともったいなかったです。ベンチ自体は素晴らしいものなのでトレーニングする人すべてにおすすめ出来ます!
この度はレビューありがとうございます。
また2台目ということでご使用感にご満足いただけて幸いです。
ステンレスプレートに関しての不備大変申し訳ございません。
こちらの対応に関して、別途ご連絡させていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
GentlemanFitnessClub
まずはダンベルセーフティスポッターのメリットはダンベルミットがいらないのとダンベルを頭上までセットするまでの怪我のリスクを下げれる可能性があることでしょうか。
実際にダンベルを使用してみた感想は普段やる時の重量より重く感じました。ロックをはずすためのバーを握りながら使用しないといけないせいなのかダンベルセットするまでの腕、肩、体幹に力が入ってない状態でトレーニングはじめるせいなのかわかりませんが使いこなすまでに商品自体の練習が必要だと思いました。
またセーフティロックをはずすスプリングがはずれやすく最初に壊れるのはこういうジョイント部分だと思います。
もし壊れた場合にホームセンターで部品が手に入ればいいのですが。
まだ商品の使用頻度は少ないのでどんどん慣れて使いやすくなっていくと思います。
プレートロードと迷いましたが、ウエイトスタックの方を選びました。
かなり使い勝手がよく何よりコンパクトで最高です
ただ高さ調整の際、いろいろな種目で高さが変わるのですが合わせるのが覚えていないと大変なため、数字をマッキーで書き込みました。
ツメの長さが短めで、ラックアップがとてもしやすいです。
さらに、バーベルを置く部分がローラー仕様になっているので、重りをつけたままでも左右に簡単にスライドでき、プレートの付け外しがとても楽です!
組み立てには少し苦戦しましたが、LINEで問い合わせたところ、改善策を迅速に案内していただき助かりました。
動きもとてもスムーズで、当たり外れの多いと言われるスミスマシンの中では大満足の商品です。
結果的にとても気に入りました!